PS5買えました!!!
長かった販売店の抽選も今日で終わりです。たぶん20件ぐらい応募したんじゃないかな?
最終的にはいつも家電とかを買っているビックカメラさんの抽選で当たりました。本当に感謝です。今後も家電買います。
早速ですが、PS5が手に入ったということで簡単ですがレビューをしていきます。
今後買う方の参考になれば幸いです。
パッケージ開封と本体紹介
パッケージの外見はこんな感じです。
今までと違ってかなりスタイリッシュなデザインですよね。
なんでスタイリッシュに見えるか考えてみたのですが、個人的には本体がワイシャツの襟を立てた状態でネクタイを締めてる姿に見えるからかなと思ったりしてます。
外箱裏面はこんな感じ。軽く説明が書いてあります。
かつてないゲーム体験がここに
たまたまPS4初期の箱も持っていたので比べてみました。横幅以外はPS5の方がちょっと大きめです。
箱上部を開けると右側に取り出し方の説明が、左側にデータ移行の説明が書いてあります。
左側の説明を拡大するとこんな感じ。
説明の下にはコントローラーやケーブルなんかも入っています。
中身は説明書、HDMIケーブル、電源ケーブル、スタンド、コントローラー、(赤矢印)コントローラー接続用USB type-Cケーブルが入ってます。
それを取り出すといよいよ本体のお目見えとなります。
取りだしてみるとこんな感じ。横から見ると大きい本って感じがします。
立ててみました。普通にお部屋のインテリアとしてアリかな?とも思います。黒光りする部分が特にカッコいいですね。
見えにくいですが前面には電源ボタン、ディスク吐き出しボタン、USB2.0っぽいポートとUSB type-Cのポートがあります。
裏面は排気口(たぶん)と電源、USB、LANケーブルを差すところ、そのほかにUSB3.0のポートが2つありました。
底面です。たぶんこれも排気口なのかな?
なんかもうただのゲーム機という感じではないあたり、次世代機って感じがしますよね。
せっかくなんでPS4と並べてみました。
幅はあまり変わらないですが高さと厚みが大幅に違いますね。
こうして並べてみると進化を感じます。
起動してみた
とりあえずいろいろ繋いで起動してみます。
ちなみにここではLANケーブルにCAT7Aを使っていますが、7ではPingがいまいち安定しなかったのでCAT6または5系統のケーブルの接続をおススメします。
起動画面の一部です。すごいキレイ。昔のロゴだけの画面からすごい進化だと思います。
しばらくするとコントローラーを繋げと言われます。
いつもの言語選択とかいろいろ設定していきます。
ちなみにこのあと音声読み上げをONにしてしまってめっちゃうるさかったので、そこはOFFを推奨します、OFFでも全然設定に問題はありません。
ちなみに今回から決定が×ボタンに統一されているので、お気を付けください。
この時点ではまだPSNにログインできないので仮にここで名前を決めます。ログイン後はPS4から引き継ぐ人はPS4のアカウント名になります。
今はやりの2段階認証なんかも設定していきます。
とりあえず起動したらこのようなホーム画面に映ります。
※ここの写真は取り忘れていて後付けです。申し訳ない。
音声読み上げをオンにしてるとあらゆる動作に対して音声が入るので設定でOFFにしました。
設定が終わったらデータ移行です。
データ移行の方法については公式やいろんなサイトが解説しているので割愛します。以下リンクです。
そのPS4を片付ける前に。PS5へのデータ転送ガイドをお届け
ゲームをプレーしてみた
とりあえず原神を起動してみました。
とりあえずプレーして思ったことをまとめて書いてみます。
・めっちゃグラフィックがキレイ
ほぼゲーミングPCと変わらないんじゃないかというレベル。PS4の時にあった画面のがたつきや読み込みの遅さが劇的に改善されています。
あと気づいたんですが、PS4と色味が違う気がします。
・ロードが速い
これは原神に限った話ですが、拠点間のワープやパーティキャラ変更のたびに、無視できないレベルのロード時間が発生していました(長いときはソシャゲ周回1周分程度)。ですがPS5は爆速とまでは言わないまでもロードがかなり早く、この点のストレスが改善されています。
素晴らしい。
・音質はあまり変わってる気がしない
使ってるヘッドセットのせいかはわかりませんが、音質は特に良くなったかというとあまり変わらない気がします。少なくとも私の耳では。
使っているヘッドセットはこちら
このヘッドセットですが注意点があります。この機器はUSBかイヤホン端子で接続するのですがPS5のUSB2.0以外に接続するとゲームの音とVCがくぐもった音になります。
他のヘッドセットではどうかわかりませんがご注意ください。
PS4の時にあったストレスはかなり改善していると思います。
コントローラーの使用感について
新しいコントローラーはこんな感じです。
PS4のコントローラーと並べてみます。
表面。
裏面。
主な違いとしては以下の3点かなと思います。
・持った感じPS4よりも5のコントローラーの方が少し大きく重い
・イヤホン端子にミュートボタンがある
・コントローラー背面がザラザラする(ちょっと気持ちいい)
上記は人によって好みが分かれるかと思います。
ボタンやスティックの感触はあまり変わりませんでした。ただ、デットゾーンとかが若干違うのか、APEXなどのFPSゲームをやる場合は少し感度を落とす必要がありました(特に水平感度)。
ベースを取り付けて横置きしてみる
我が家ではPS5はスペース上、横置きにします。縦置きでも横置きでもベースの設置は必須です。装着の仕方は説明書に書いています。
装着はPS5の横の出っ張りに引っ掛ける感じです。
実際に置いてみるとこんな感じです。
PS4の時には余裕で収まっていましたが、PS5はハミ出ました。皆さんが買うときは設置場所を事前に考えておくことをお勧めします。
本体容量について
本体の使用可能な容量は667.2GBらしいです。
初めから入っているASTRO's PLAYROOM、原神、APEXで100GBくらいです。
このペースで行くと容量が埋まるのはそんなに遠くない話かもしれません。
他にも気づいた点があれば追記していきます。
それではまた!