とりあえずやってみようぜ!

アラサー男子が、世の中のいいものを自分で試すブログ。最近は珍しいお菓子の紹介にお熱。皆様の生活の潤いになれば嬉しいです。週一更新が目標。

2025-01-01から1年間の記事一覧

令和の若者は食べなさそうな激シブお菓子「花豆塩あま納豆」

前回、草津温泉に行ってきたのですが、その際にひときわ渋めなおみやげが目を引いたので買ってみました。 それがこちらの花豆塩あま納豆です。 草津では甘納豆や甘露煮などが特産品としておみやげ屋で多々見られました。なんで草津で豆?とも思いましたが、…

日本三名泉の1つ「草津温泉」に行ってきました

皆さんは草津温泉に行ったことはあるでしょうか? 草津温泉は群馬県にある温泉地で、日本三名泉※にも数えられています。 ※有馬温泉(兵庫)、草津温泉(群馬)、下呂温泉(岐阜) 温泉地の名を聞いた時にはわりと頭の方に出てくるのではないでしょうか。 過…

上質なカラメルが香るお菓子「資生堂パーラーBiscuits fourrés à la Crème Caramel」

こんにちは! 今回は出張で東京に行った方からおみやげを頂きましたのでその紹介をいたします。 それがこちら、 資生堂パーラーのBiscuits fourrés à la Crème Caramel(商品名:クレームカラメル)です。 ちなみに豆知識ですが、aとかeの上に点がある文字を…

これがプリン界の首領(ドン)ってやつね

みなさんこんにちは! 本日は神戸の方へ出張に行った際に購入したお菓子のご紹介をします。 それがこちら、 神戸ドン・プリン・タルトです! 神戸にはいろんなスイーツがあり、その中でもプリンは有名ですが、そのプリンをタルトにしたものは聞いたことがな…

サイダー味のくず餅にブルーハワイソースをかけて食す冬

みなさんこんにちは! 今日は近くでやっていた京都物産展で目を引いた和菓子がありましたのでそちらをご紹介いたします。 それがこちら、 サイダー味のくず餅です! くず餅って味があっても普通は黒みつだったりきな粉だったりすると思いますが、まさかのサ…

作業環境測定士登録講習の体験談とアドバイス(第2種講習(共通科目))

前回、といっても4年前ですが、環境計量士(濃度関係)のための作業環境測定士試験科目一部免除講習に行き、作業環境測定士第2種試験合格と同等の権利を得ました。 www.toriaezu-levans.com 権利だけでは作業環境測定士として働くことはできず、作業環境測定士…

見た目はどら焼きだけど中はフルーツジュース味の不思議なパンケーキ

当ブログをお読みの皆様、あけましておめでとうございます。 今年も価値ある記事を1本でも書けるように精進していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 さて、新年1発目は先日、神戸の方へ出張に行ってきた際に気になって買ってきたお菓子のレ…