皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年も当ブログでいろいろなお菓子(+その他もろもろ)を紹介していきますので、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
本年一発目に紹介するお菓子はこちら、
フレンチトーストフィナンシェです。
なかなか美味しいおススメのお菓子ですのでぜひとも見ていってください。
フレンチトーストフィナンシェとは?
アメリカンスタイルの新感覚フレンチトースト専門店Ivorish(アイボリッシュ)が手掛けるフィナンシェです。Ivorishというのはブランド名で、本体は長崎県佐世保市にある株式会社九十九島グループという会社が運営しています。
ちなみに「Ivorish」はフレンチトースト色のIvoryと、愛情を込めて大切にする心を表したCherishということばをつないだ造語だそうです。
公式サイトでフレンチトーストフィナンシェは以下のように紹介されていました。
Ivorishフレンチトーストフィナンシェ(6個入り) | Ivorish | | 株式会社九十九島グループ
手のひらにおさまるパン型フォルムがかわいい、まるで”焼きたてフレンチトースト”のような味わいのフィナンシェです。ふんわり軽い食感に、バターとメープルの風味が広がります。材料にも「パン粉」を使用したパン型フィナンシェは、今までのフィナンシェとは違う食感で、やみつきになる美味しさです。
通常、フィナンシェは小麦粉とアーモンドパウダーが母体となりますが、こちらのフィナンシェにはパン粉も使われているようです。パン粉があることで味や食感にどんな変化をもたらすのか、楽しみですね。
価格とラインナップ
今回は6個入り1,080円のものを購入しました。180円/個なのでフィナンシェの中では少しお高めかもしれません。
ラインナップとして最大は12個入り2,052円でした。あまり大きい数のものは販売していないようです。大多数に配るおみやげとしては向いていないかもしれません。
パッケージ&中身紹介
まずは外装からご紹介。美味しそうなフレンチトーストの絵に金色の文字が映えて少し高級感があるお菓子に見えます。
裏面は原材料と栄養成分表示。1個あたり69kcalとフレンチトーストのわりにはカロリーは控えめのようです。
外箱はこんな感じ。外装よりも文字が大きめです。ちょっとアメリカンっぽいデザインといえばそんな気もします。
開けると6個の小袋が姿を現します。
小袋表面はバターがじんわり溶けてメープルシロップが滴っている美味しそうなデザインが描かれています。
裏面はQRコードが書かれています。このQRコードがどこに繋がっているかは忘れてしまいました。すみません。
中を取り出してみると、かわいい食パン型のフィナンシェが姿を現します。香りはバターとメープルシロップの甘い香りがしてすでにフレンチトーストです。
断面はこんな感じ。特に中には何も入っておらず通常のフィナンシェとあまり変わらない感じがします。
それでは食べてみます。
食べてみた感想
口に入れてみると外側がシャリシャリで中はふんわりした食感です。フィナンシェでシャリシャリした食感は感じたことがないので新鮮です。これがパン粉による効果なのでしょうか?
味は初めはバターの濃厚な風味が主で重いのかなと思いましたが、メープルシロップのさっぱりとした甘みで重さが中和されているように感じました。また、少し塩味があるのもポイントでバターと甘さに深みが出ていました。これは美味しい。
フレンチトーストの味をうまくフィナンシェに落とし込んでいるお菓子だなと思いました。
ご購入先について
以下サイトか実店舗での購入が可能です。ちなみに私は羽田空港で購入しました。
☆公式サイト
☆他、ECサイト
今回もお読みいただきありがとうございました!
それではまた次回のおみやげお菓子紹介でお会いしましょう。